top of page

よくある質問

随時更新していきます
​参加者などヒアリングし、それぞれの深い・濃い経験を参考にしながら更新していきたいと思います。リトリートを検討している方も、そうでないかたも、なんらかのヒントになれば幸いです。

  • 参加人数は?ヤンタラジローから直接学べるの?
    ヤンタラジローから直接学びたいし、自分の状態をみてもらいたい、時には相談した(コミュニケーションが取りたい)方には、参加人数を絞っています(10-15名ぐらい)ので、おすすめです。こちらのリトリートは自分の空間で、リラックスして、落ち着いて、いられることを大切にしています。ですので、参加人数はかなり絞っています。瞑想するときに隣の人の気配が感じられると落ち着かない。自分一人の時間を大切にしたい(シングルルームも追加料金で提供あり)など、いろいろなニーズがあると思いますので、「間」を大切に開催予定です。
  • メディテーションが得意ではありません。参加する意味がありますか?
    メディテーションがとにかく嫌いで、今後する予定もない方は、おすすめしません^^  しかし、スピリチュアルな成長を望み、苦手だけど興味がある、なんとかしたい方にはおすすめです。なぜなら、メディテーションスキルが長けている講師から学ぶことが近道だから。また、単なる指導にとどまらずではなく、それには密教的な要素も含まれ、自分ではどうすることもできない壁や障害を取り除く、サポート、祝福もあるでしょう。ヤンタラジローがサウンド、メディテーションについて理論立てて説明するとともに、スピリチュアルな成長のためのメディテーションプラクティスを誘導します。 リトリート前の事前メディテーションが今回からはじめて導入されますが、過去にアルクトゥルスクォンタムヒーリング講座(今回同一内容ではないと思いますが)の事前メディテーションを受講した人から、集中力があがった、基礎スキルがあがったとポジティブなコメントをたくさんもらっていますので、メディテーションが苦手な人でも、スキルアップが期待できると思います^^
  • 音にあまりなじみがありません。少し苦手です。大丈夫でしょうか?
    このリトリートでは、「音」をツールとして使って、意識を高めることにフォーカスしています。ですので、いわゆる「音」と聞くと、一般的に想像されるであろう「音楽的な知識」「楽器を鳴らす」「歌をたくさん歌う」はありません。スピリチュアルな目覚め、本来の自己に目覚める、スピリチュアルな成長、深い癒し、変革を求めている方におすすめな内容です
  • 運動が得意ではありません。毎朝の気功ができるか気になります
    ヨガのように体の柔らかさも必要なければ、水泳のようにスキルも必要ありません。毎朝起きて会場に来てください。途中疲れたら、休んでも大丈夫です。ただ、不思議なことに、やっているとエネルギーがみなぎり、気持ちよくなって、もっと続けたくなる! という参加者もたくさんいます。気功はヤンタラジローによる実演・誘導で行います。
  • サウンドリトリートは日本だけの開催です。それには主催者の強い思いがあります
    ヤンタラジローが講師・指導・ガイドとして務める、深く濃いリトリートです。今年で3回目の開催を迎えます。世界各地を回り、ワークショップやイベントを開催しているヤンタラジローですが、これだけ、濃い内容のリトリート内容(日数含めて。長いです。)は、日本国内だけの開催となります。ヤンタラジロージャパンとしましては、知識豊富で経験豊かなヤンタラジローのワークをdegenerationと言われているこの世の中に、しっかりと伝えたいからです。ヤンタラジローのワークの大事な部分を占める音、突出したスキルを持つメディテーション、マスターの叡智いっぱいの知識に、完全の没入できる環境を提供したい。何度、参加しても違う体験があるはずです。これだけ、深い内容だからこそ、到達できること、乗り越えられる壁、特別な体験、はっとする気づきがあります。
  • サウンドリトリートとエジプトツアーの主な違いは? 迷っています
    エジプトツアーは世界有数のパワースポットをヤンタラジローと巡るパワフルなアクティベーションの旅、人によっては記憶回帰の旅でしょう。一方で、サウンドリトリートは、自分の内面と向き合う旅、本来の自己に目覚める旅、スピリチュアルジャーニーを進むのに欠かせない意識を高めるための基礎基盤作りをする旅。いずれもいままでの自分の制約と制限を乗り越えるきっかけを与えます。いまの自分にとって、なにが必要か? なにが響くか? なにが共鳴するか? で選択するといいでしょう。 比較するのであれば、エジプトツアーはどちらかというと「動」のエネルギーというイメージを持っていると事務局は思っています。日本から遠いアフリカ大陸まで動きますし、エジプト国内でもたくさん移動します。ダイヤミックでインパクトのある内容でしょう。それに比べて、サウンドリトリートは「静」のエネルギー。派手さ、華やかさはないかもしれませんが、じっくり、しっかりと、中へ中へと響きます。深い癒し、変容、変革、その先のスピリチュアルジャーニーを大きく揺るがすインパクトのある内容が秘めています。 選択に迷っているのなら(両方いきたいけど、どちらかにしないといけない)、自分により「響く」「共鳴」を感じるほうを選ぶことをおすすめします。あなたの「ハート」の準備は整っていますか!? 
bottom of page